高校・大学クラブチーム(日本野球連盟加盟)での指導者募集!
高校・大学サポート教育システムは、月曜日~金曜日まで、午前中は練習or学習、午後からは協賛企業へ就労をします。生徒・学生たちは卒業と同時にそれぞれ卒業資格を取得し、大学や専門学校への進学や企業への就職など進路を選択できるシステムです。
野球部は、日本野球連盟(社会人野球)に加盟しており(チーム名「スポーツ総合学園SEED」)、高校大学チームでありながら、トヨタ・三菱・JRといった実業団が対戦相手となります。都市対抗野球大会や社会人野球日本選手権大会などの試合に参戦し、社会人・プロレベルの選手育成をはかっています。
■写真:第86回都市対抗野球大会東海地区二次予選 vs トヨタ自動車
祝い金 | 5,000円~ |
---|---|
スポーツ | 野球 |
募集職種 | コーチ |
こだわり条件 | 車通勤可、経験者歓迎、社員登用あり、賞与あり、従業員施設利用無料 |
対象となる方 |
■硬式野球部指導者 〇学習指導と野球指導 1.大学卒業者または卒業見込み 2.高校教諭免許(歓迎) 3.高校野球以上の野球経験者 4.指導経験者(歓迎) 5.大型車免許(歓迎) 〇当法人協賛企業での業務 〇学生寮の管理 |
仕事内容 |
①高等学校教育 高校中退者を受け入れ、青少年健全教育支援として高校卒業資格取得のための教育サポートを展開。フリーター問題を解決するための若年層の就労支援まで実施。 ②硬式野球クラブチームのコーチ 上記事業での受入者に対して、野球を通じて人間形成を図り、社会で活躍できる元気な若者を育てる。 ③学生寮の管理 保護観察等、社会での受け入れが困難な青少年も受け入れ、再非行防止のため、生活面でのサポートを行う。 ④少年野球教室のコーチ・少年野球大会運営サポート 小学生から高校生までの野球教室を実施。 特徴的な取り組みとして、中学3年生の秋から高校入学までの部活動がない期間に、硬式野球に対する準備と非行防止の観点から野球教室を実施し、地域貢献を図る。 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 |
愛知県 常滑市桧原字神水1-1通信教育総合学園 常滑学習センター
|
給与 | 月給 180,000円~220,000円 |
待遇及び 福利厚生 |
・3ヶ月~12ヶ月は契約社員。 ・社会保険・雇用保険・年金保険加入 ・寮完備 ・交通費支給(ガソリン支給制) |
休日・休暇 | 年間105日間 |
企業情報 |
---|
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=h1U68q86bRQ
設立 代表者 資本金 従業員数 事業内容 主要取引先 ホームページ 本社 |
夢にときめけ!明日にきらめけ!
応募情報 | |
---|---|
応募方法 | 応募フォームから応募してください。 |
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
面接地 | 愛知県常滑市桧原字神水1-1通信教育総合学園 常滑学習センター |
採用担当者 | 藤田 (フジタ) |